ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》
Back to Top

Contents

Case

CA(客室乗務員)になるために必要な資格は?英語力だけ?

 

客室乗務員を目指しており、英語力をつけるために勉強中です。客室乗務員になるためには何か他に必要、有効な資格はありますか?(大阪府 Kさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Kさん、はじめまして。ご質問ありがとうございます。

 客室乗務員になるために必要な国家資格や免許はありません。しかし、持っていると客室乗務員のお仕事に役立つ資格はいくつもあります。

 現役の客室乗務員も取得している資格をいくつかご紹介します。

 ・ TOEIC
 ・ 英検
 ・ 中国語検定
 ・ その他第二外国語資格
 ・ 手話検定
 ・ サービス介助士

 航空会社に客室乗務員として入社した以上、多国籍のお客様を相手にする場面が多いですよね。そのため英語力は欠かせません。客室乗務員の募集要項にもTOEICや英検が応募資格として定められている場合も多く、早い段階から取得しておくことをおすすめします。

 英語以外の言語で役立つ場面が多いのが中国語です。観光庁の調べでは、訪日の中国国籍の方はこの12年で10倍ほど増えています。国内線・国際線問わず機内で中国語が役に立つ機会はとても多いと言えます。

 手話スキルは耳が不自由なお客様をサポートするために、サービス介助士は体の不自由なお客様やお手伝いを必要とされるお客様をサポートするために重宝されていますよ。ぜひ参考にされてくださいね。

 資格を持っていれば就職活動の際のアピールポイントになります。しかし、就職活動のアピールポイントを探すことよりも、実際に客室乗務員として働く自分の姿を想像して「どのようなCAとして働きたいか」を考えることが大切です。

 資格も大切ですが、あくまでも採用面接で見られているポイントは「人間性」です。資格取得だけにこだわらず、様々なことに挑戦してご自身の興味を広げましょう。

Case

男性でもCA(客室乗務員)になることができる?

 

こんにちは。現在、就職について真剣に悩んでいるKと申します。私は客室乗務員という職業に興味があるのですが、男でも客室乗務員になることができるのでしょうか?英語力に自信がないため、国内大手であるANAかJALの客室乗務員を目指したいと考えています。(福岡県 Kさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Kさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 CAといえば日本ではまだ女性の職業のイメージが強く、男性の採用はないと考えている方も多いですよね。しかし、募集要項に「女性」と記載している航空会社はなく、男性も応募することが可能です。

 外資系エアラインでは、性別関係なく男性の客室乗務員ももちろん活躍されています。男性客室乗務員を積極的に採用し、女性よりも男性の割合が高いエアラインも多く存在しています。

 Kさんは国内大手のANAかJALの客室乗務員を目指しておられるとのことですが、もちろんANAやJALでも男性の客室乗務員は活躍されています。まだ男性の割合は高いとは言えませんが、実際にANAとJALの客室乗務員を受験してダブルで内定をいただいた男性の方もおられますよ。CA受験でチェックされるポイントは、男性も女性と基本的には変わりません。性別により採用が有利になったり、不利になったりということはありません。

 ANAやJALの客室乗務員として働く場合、職場はまだ女性が多いため女性ともきちんとコミュニケーションを取ることができるのか、女性が多い職場で働くことに抵抗がないかなども重視されます。ご自身でその点もしっかりと検討されてください。 性別に関係なく、ほかの受験者と同様にCA受験対策をしっかりと行なって挑んでくださいね。

 私は国内系と外資系エアラインの客室乗務員を両方経験いたしました。外資系エアラインに比べて、国内系エアラインの男性客室乗務員の数ははるかに少なく、外資系エアラインとの差には驚くばかりでした。

 客室乗務員は華やかなお仕事に見えますが、実際は力仕事が多く、体力勝負の職業です。重たい荷物の積み下ろしや、ミールサービス時のカート操作、お客様の車いすの介助、緊急時の対応など…男性が頼りになる場面はとても多いです。国内系エアラインの大手であるANAとJALが、積極的に男性を採用し始めているという現状はとても嬉しいです。

 これから現場が性別に関係なく更に働きやすい環境になることが楽しみですね。

Case

語学力がない。CA(客室乗務員)になるには留学経験が必要ですか?

 

初めまして。大学1年生になるSです。将来はCAになりたいと思っています。CA受験では留学経験のある人や帰国子女が有利になるのでしょうか?私は英語力が低いので不安です。現役CAさんはどのくらいの方が留学を経験されていますか?私の家は貧乏なので、経済的に留学が厳しいです。(東京都 Sさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Sさん、はじめまして。ご質問ありがとうございます。

 最近はエアラインに限らず、留学経験のある学生さんが増えてきているように思います。しかし、留学と一括りにしても数週間のものから数年のものまで様々ですよね。

 留学経験があるかどうかではなく、大切なことは留学経験で何を学び成長したのかということです。一概に留学経験があるから良いというものではありません。

 採用担当者からも『留学経験がある=英語(語学)ができる』と見られてしまいます。留学を経験するからには、自分だけの特別な経験にしなければいけませんし、語学力もある程度身につけなければいけません。

 例えば、留学経験があるのにTOEICの点数が低いと、採用担当者からは「留学で何をされていたのですか?」と思われることもあります。逆に、留学経験がないにも関わらず、TOEICの点数が高いと「留学経験がないのにTOEICの点数が高くて素晴らしいですね。」と感じてもらうことができます。

 私が新卒で国内系の航空会社に入社した際の留学経験者は半分ほどでした。Sさんのように留学経験がなくても、CA受験に不利になることはないです。

 大学1年生ということで、就職活動までたっぷり時間があるので、時間を無駄にせず留学経験者よりも高い英語力を身につけることができるように、頑張ってお勉強されてくださいね。応援しています。

 留学経験に限らずどんな経験においても「その経験から何を学び、どのように成長したのか」が大切ですね。また、語学はできるだけ努力して自己ベスト結果を残しておくと良いですね。

Case

CA受験、客室乗務員のおすすめパンプスは?

 

現在エアライン受験中なのですが、慣れないパンプスのせいで足がすぐに痛くなり歩き方も不自然になってしまいます。現役の客室乗務員さんはどんなパンプスを履いているのですか?また、CA受験におすすめのパンプスはありますか?(大阪府 Hさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Hさん、こんにちは。ご質問メールありがとうございます。

 外資系のキャビンクルーが乗務中に履いているパンプスのほとんどは、会社から支給されているものです。国内系の航空会社では、黒のプレーンのパンプスを基本としている会社が多く、会社支給ではなく客室乗務員が自分で購入している場合がほとんどです。

 例えば、ANAではワコールの「Success Walk(サクセスウォーク)」を推奨しております。私もANAのCAとして乗務していた頃、愛用しておりました。長時間の立ち仕事でも足が痛くなることもなく、CAからの評判も良かったですよ。また、JALではJALCAと共同開発した卑弥呼の「water massage(ウォーターマッサージ)」を着用されているCAも多かったです。

 Hさんがおっしゃるように、足が痛くなってしまっては歩き方など立ち居振る舞いが不自然になってしまいますよね。美しい姿勢も乱れてしまうことでしょう。

 パンプスの合う合わないは人によっても違うので、百貨店などで自分に合ったパンプスを新調されるのもおすすめです。エアライン受験応援しております。頑張ってくださいね。

 「おしゃれは足元から」と言われるよう、美しい靴を履くことは大切です。どれだけ身だしなみが整っていて美しいメイク・髪型や服装をしていても、パンプスの汚れ、すり減りなどはとても残念な印象ですよね。

 客室乗務員のお仕事でも、靴を美しく磨き毎日の乗務に臨むことは常識中の常識。しっかりとお手入れをして、艶のある美しいパンプスを履きましょう。

Case

CA(客室乗務員)はメガネ禁止?かけてもいいの?

 

こんばんは。ANACAの既卒入社を目指しているDと申します。私は目が悪いので普段はメガネをかけています。CAさんはメガネをかけていない方ばかりですが、メガネは禁止なのでしょうか。また、メガネ禁止の理由はあるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。(福岡県 Dさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Dさん、こんばんは。ご質問メールありがとうございます。

 ANAの客室乗務員を目指していらっしゃるとのことで、ANAの客室乗務員のメガネ着用についてお答えいたしますね。Dさんがおっしゃるように、メガネは原則禁止です。

 メガネをかけない理由ですが、客室乗務員の保安要員としての役割のためです。CAは緊急着陸や着水時などの緊急時に備えて「自分の身を守りお客様の身を守る」責任があります。CAマニュアルにも記載されているのですが、CAはお客様に対して緊急時に「メガネなど身につけている鋭利品を外して」と指示をします。これは、もしもメガネが緊急時に壊れてしまうとメガネは尖った凶器にもなり得るためです。機内で飛んでいくかもしれませんし、床に落ちてしまうと誰かがつまずく可能性もあります。

 CAがメガネをかけて乗務しており、メガネを紛失して目が見えずに「お客様へ緊急時の誘導ができない」などは論外です。CAマニュアルに記載の指示内容は、客室乗務員にも適応されるため、CAはいつも緊急時に備えて乗務しているということです。

 ANAのCA募集要項に、「裸眼またはコンタクトレンズ矯正視力が両眼とも1.0以上であること。」という記載もあるので、裸眼で1.0を満たしていない場合はコンタクトに慣れておくことをおすすめしますよ。

 メガネをつけての乗務については、航空会社により規定が異なります。今回は、ANAについてのお話でしたが、外資系エアラインではメガネをかけて乗務してもOKというところもあります。その場合はまた違ったメガネやコンタクトに関する規定があります。いずれにしても、CAは保安要員という大切な役割を担っているので、航空会社によりきちんと定められた規定があるのです。

Case

CA(客室乗務員)の訓練って何をするの?辛い?

 

ANAのCAを目指している大学2年生のAと申します。CAに内定したら、訓練を受けるというお話をホームページで見ました。とってもハードだと書いていましたが、具体的にはどんな訓練があるのでしょうか。教えてください。(福岡県 Aさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Aさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 Aさんのおっしゃるように、内定を勝ち取った後に厳しい訓練が待っています。CAというと、サービス訓練をイメージされがちです。しかし、一番長期間に渡るのは保安要員としての訓練です。

 ANAでは、【入社→新入訓練(約2ヶ月間)→OJT→チェックアウト】という流れです。Aさんが気にされている「とってもハードな訓練」は、新入訓練のことかと思います。

 新入訓練では、下記の3つの資格を取得します。

(1)客室乗務員資格
(2)機種乗務資格
(3)サービス資格

 「客室乗務員資格」には、日常保安・安全業務・緊急訓練の3つが含まれており、「機種乗務資格」は2機種を取得するのが現在の流れです。「サービス資格」は、エコノミークラスのサービスをメインに勉強し、基本的なことから応用まで身につけていきます。全ての資格を取得することができて初めて訓練センターを卒業することができます。次に、実機にてOJT(On the Job Training)がスタートします。このOJTで初めて訓練生はお客様の前に立ちます。OJTを無事に終えると、いよいよ一人前のCAとして独り立ちすることになるのです。

 CAとして内定をいただいた方々は、ハードと言われている訓練を「乗り越えることができる人」として選ばれています。どのようなCAになりたいかというビジョンをしっかりと描き、頑張ってくださいね。

 私もANAの新入訓練とOJTについて、今でも昨日のことのように鮮明に覚えています。新入訓練中は寝る間を惜しんで勉強し、OJT中はとにかく緊張の日々でした。失敗もたくさんして辛いこともありましたが、訓練を一緒に乗り越えた同期は今でも私の戦友として深い絆で結ばれています。辛かった経験も今では素敵な思い出です。みなさんも頑張ってくださいね!

Case

CA(客室乗務員)受験の面接で髪型に迷ったらどうする?

 

2022年のCA新卒採用に応募予定です。私はスクールに通っておりません。ネットなどで調べたところ、面接を受ける時には皆さんシニヨンや夜会巻きをされるとの情報をみつけました。家で練習しましたが、シニヨンも夜会巻きも不器用な私には難しいです。皆さん絶対にシニヨンや夜会巻きで面接に行かれるのですか?(栃木県 Kさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Kさん、はじめまして。ご質問メールありがとうございます。

 CAの髪型はショートヘアを除き、シニヨンや夜会巻きが基本です。しかし、面接の時はハーフアップやポニーテールでも問題ありませんよ。ちなみに私も大学生の頃、スクールに通っておらず不器用だったので、シニヨンはハードルが高いと感じていました。そのため面接の時は、ハーフアップにして行きました。ハーフアップもポニーテールも毛先を少し巻くと、綺麗に仕上がりますよ。また、前髪がある場合は目にかからないようにするのがポイントです。

 清楚で品がある髪型を目指しつつ、「自分らしい」髪型で面接に挑んでくださいね。

 スクールに通っていなくても、たとえ不器用でも大丈夫です。後れ毛が気になる時は、ヘアオイルやヘアスプレー、ワックスを使い、まとまりのあるヘアスタイルを目指しましょう。

 シニヨンや夜会巻きに挑戦したい方は、美容院などでプロの方に教えていただくのもおすすめです。CA.jpでもヘアスタイルを指導してくれる関東圏内の美容室をご紹介しているので、気になる方はお気軽にご相談くださいね。

Case

CA(客室乗務員)のお仕事に残業はありますか?

 

こんにちは。客室乗務員のお仕事は残業はあるのでしょうか。決まった時間にきちんと帰れますか?(山口県 Uさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Uさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 客室乗務員のお仕事にも残業はあります。Uさんがどような残業をイメージされているのかわかりませんが、客室乗務員の残業は一般的な事務仕事の残業とは少し異なります。残業というよりは、悪天候や機材繰りなどにより飛行機の到着時刻が遅れてしまうと、スケジュールが変更になるというイメージです。目的地への到着が遅れると、勤務時間も自ずと長くなってしまうということですね。

 航空会社にもよりますが、フライト中に急病人のお客様の対応が必要な場合など何か機内でイレギュラーな対応が必要となった時は、レポートを書く必要があります。そのため、スケジュールよりも帰宅が遅くなる場合もあります。

 客室乗務員の仕事はシフト勤務なので「決まった時間」は毎日変わりますが、だいたいの勤務日はスケジュール通りの時間にきちんと帰ることができますよ。参考になれば嬉しいです。

 航空会社にもよりますが、CAのスケジュールは毎月末に翌月1ヶ月分を知ることができます。4月末に5月分が出るイメージですね。私が勤務していた外資系の航空会社では、会社が定めた規定に沿っていれば希望路線のフライトをクルー同士で交換することが可能でした。クルーはみんな、スケジュールの発表日を毎月楽しみに待っていました。

Case

CAが機内でお肌のために気をつけていること《乾燥&日焼け対策》

 

飛行機はとても乾燥しているとよく聞きます。客室乗務員の皆さんは機内でお肌のために気をつけていることはありますか?(長崎県 Jさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Jさん、ご質問ありがとうございます。

 Jさんがおっしゃる通り、機内はとても乾燥します。乾燥はお肌の大敵なので、CAはとても気をつけてケアしています。ちょっとした休憩時間に化粧水ミストをさっと顔に吹きかけたり、ハンドクリームをつけたりなど乾燥対策をこまめに行っていますよ。制服のポケットにハンドクリームを忍ばせているCAも多いです。

 また、フライト中は日焼け防止が必須であることをご存知ですか?少し意外な気がしますが、高度3万〜4万フィートの空の上は太陽との距離が近いため、地上にいるよりも紫外線が強くなります。日焼け止め下地などをしっかりと塗り、お肌を守っているCAばかり。

 Jさんの参考になれば嬉しいです。

 実際に飛行機に乗るとよくわかりますが、フライト中に窓から降り注ぐ日差しは目を開けていられないほど眩しいこともあります。たまに乗る飛行機ならいいかもしれませんが、CAはフライト時間が月に100時間近くなることもあります。機内で過ごす時間が多ければ多いほど、乾燥や日焼け対策はしっかりと行わなければいけませんね。

Case

客室乗務員(CA)のおすすめスーツケース/キャリーケースは?

 

はじめまして。Tと申します。CAさんはどんなスーツケースを使っているのですか?教えてください。(神奈川県 Tさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 はじめまして、Tさん。ご質問ありがとうございます。

 CAおすすめのスーツケースについて、私の体験談をお話しいたしますね。まず各航空会社によって使用しているスーツケースは異なります。例えば、私がCAとして勤務していた外資系エアラインでは、機内に持ち込むスーツケースも貨物室に預けるスーツケースも会社が支給するものを使用していました。またJALやANAでは、私は無印良品のスーツケースを使用していました。JALやANAでは、会社貸与のキャリーケースもある他、私と同様に無印良品やリモワ(RIMOWA)のスーツケースを使用しているCAが多いですよ。

 ご参考になれば嬉しいです。

 無印良品やリモワのスーツケースの他にも、サムソンナイト(SAMSONITE)やアメリカンツーリスター(American Tourister)を使用されている方もいらっしゃいましたよ。

Case

エアライン受験のヘアセット、CA愛用のおすすめヘアスプレーは?

 

こんにちは。私は不器用なので、CA受験の時の髪型がすぐボザボサになってしまい困っています。私はスクールに通っておらず、家で何度かシニヨンを練習したのですが髪質からか綺麗にシニヨンができません。CAさんはどんなヘアスプレー使っていますか?おすすめがあれば教えてください。よろしくお願いします。(沖縄県 Gさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Gさん、こんにちは。いつもご覧いただきありがとうございます。

 私も器用な方ではなく、スクールに通っていなかったのでエアライン受験当時はGさんと同じ悩みを持っていました。今回は私や周りの客室乗務員が実際によく使用していたヘアスプレーをご案内いたしますね。

 一番のおすすめは「VO5スーパーキープスプレー」の無香料タイプです。緑色のパッケージが特徴なのでわかりやすいと思います。「ケープ」を使用していた方もいましたが、私の同僚の間ではVO5の方が、髪をほどいた時にスプレーが固まって白くなることがなかったので人気でした。また、どれだけ動いても崩れずがっつり固めてくれるので愛用していましたよ。毎日の使用で髪が傷むのが心配という場合は、「椿オイル」などのオイルで髪をまとめている方もいました。私も試しましたが私の髪質では残念ながら、あまり上手くいきませんでした。

 髪質によってヘアスプレーの合う合わないもありますが、一度試されてくださいね。CA受験頑張ってください。

 CA受験の際は無理にシニヨンで挑む必要はありません。私自身も新卒の時はポニーテールかハーフアップでエアライン面接に挑んでいました。私が入社した外資系エアライン、ANA、JALでは入社後に訓練の一部としてヘアスタイルの指導も受けました。なので、不器用な方やスクールに通っていない方も安心していただいて大丈夫ですよ。

Case

客室乗務員(CA)に内定しています。おすすめの通勤服を教えてください!

 

私は国内系CAに内定をいただいています。引っ越し先も決まり、羽田空港までは電車で通勤することになりました。通勤の服装についてCAの友達にも教えてもらったのですが、ビジネスカジュアルのような感じがいいと言われました。私はファッションに疎い方なので、おすすめの通勤服などがあれば教えていただきたいです。(岡山県 Hさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Hさん、ご質問ありがとうございます。

 通勤する際の服装ですが、私や同期、先輩をもとに回答させていただきますね。客室乗務員の私服で一番多いのは綺麗目な服装です。イメージはテレビ局のアナウンサーやお天気お姉さんのような服装でしょうか。エアライン業界だけではなく、一般的なオフィスワークの場合でもジーパンやサンダル、露出の多い服装はNGですよね。それは客室乗務員の通勤服にも当てはまります。私の同期の客室乗務員は、アメカジ系の服装が大好きで普段はカジュアルな服装ばかりだそうですが、通勤用にいくつか綺麗目の服を用意しているそうです。私自身も通勤用にシンプルで着まわしやすい洋服をいくつか用意していました。

 ステイがあるフライトの際は、私服をスーツケースに入れて持って行くことになるので機能性も重視している客室乗務員が多いですよ。例えば、スーツケースの中でシワになりにくい素材のも、かさばりにくいもの、制服に着替えやすいものなど…様々な工夫をしています。具体的には、ワンピース、カーディガン、シャツ、そして靴はバレーシューズなどを通勤服としている客室乗務員が私の周りには多かったですよ。

 参考になれば嬉しいです。

 通勤中は実は多くのお客様から見られています。服装やヘアスタイル、雰囲気などから「あの人はCAだ」と周囲の方にも気づかれてしまいます。場合によっては持っているキャリーケースやバッグなどで航空会社まで特定されてしまうこともあります。「通勤電車の中で○○さんというCAさんが缶コーラを飲んでいて迷惑でした。」というクレームが会社に入ったこともありました。キャリーケースについているネームタグから会社や名前まで特定されてしまったようです。常にお客様から見られているという意識を持って通勤しなければならず、通勤中も気が抜けません。タクシーでの送迎が当たり前だった時代とは違い、客室乗務員も電車やバスでの通勤が当たり前の時代なので、通勤中の服装にも十分気を配らなければいけませんね。

Case

国内CA(客室乗務員)からの転職。航空業界以外の転職先はどこ?

 

はじめまして。現在、国内で客室乗務員をしておりますMと申します。私ごとですが、客室乗務員を辞めて、航空業界以外の他の職業に転職しようと考えております。このようなことをご相談するのは少し気がひけるのですが、客室乗務員の転職先として、みなさまはどのようなところに転職されているのか教えていただくことは可能でしょうか。よろしくお願い申し上げます。(東京都 Mさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Mさん、はじめまして。ご連絡ありがとうございます。

 客室乗務員の転職先についてですが、私の周囲の先輩や同期のセカンドキャリアについて、お話しいたしますね。一番多いのは、他社の客室乗務員への転職ですが、Mさんのご質問通り今回は、航空業界以外の転職先をご紹介します。

・ 秘書(弁護士事務所、税理士事務所、医者、大使館)
・ 事務職(一般事務、営業事務、医療事務)
・ エアラインスクール講師
・ マナー講師
・ 受付
・ 起業

 転職先を総合的にみると、不規則な客室乗務員の職業とは違い、規則正しい生活を送ることができる職業が多いですね。事務職に転職された方の中には、行政書士や社会保険労務士の資格を勉強している方もいますよ。Mさんのご参考になれば嬉しいです。

 不規則な生活のため、体力的につらくなりセカンドキャリアを考えるCAも多いです。今回ご紹介した転職先はほんの一部ですので、全員がこのような職業に転職するわけではありません。また、転職の他にも寿退社される方も多いですよ。

Case

ANA全日空CA(客室乗務員)のお給料はいくら?

 

ANAのCAになりたいです。お給料はいくらもらえるのですか?金銭面が心配です。(京都府 Yさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Yさん、こんにちは。

 お給料が実際のところ、いくら支払われるのかは気になりますよね。ANAの客室乗務員を希望されているとのことで、ANAの募集要項と私の経験からお答えしますね。まず、ANAの2020年度の募集要項を確認すると、以下の通りです。

・ 院卒 月額188,221円
・ 大卒 月額180,319円
・ 短大・高専・専門卒 月額172,417円

* 職務調整手当30,000円を含む、別途諸手当、乗務時間に応じた手当あり
* 家族手当、住宅手当、深夜労働手当、土日出勤手当、乗務手当、職務手当など
* 試用期間中は減額
* 昇給年1回(4月)
* 賞与年2回(夏・冬)

 わかりやすく言うと、『①基本給+②フライト手当+③外泊手当+④その他手当』が毎月のお給料、そして年に2回ボーナスが支払われるイメージです。①はフライト時間にかかわらず毎月支払われますが、②③はフライト時間や何回ステイを伴うフライトがあるのかにより毎月支払われる金額が変わります。④は住宅手当など人により異なります。

 1年目の場合は年収350万程度になるのではないかと思います。国内線か国際線のどちらに乗務するのか、勤続年数や役職によってもお給料が異なります。ご参考になれば嬉しいです。

 1年目のお給料にしては、年収が高いように感じませんか?不規則な生活リズムにより、体への負担が大きいことや、フライト以外でも拘束時間が発生しているなどから、このような金額になるのではないでしょうか。また、訓練中は月15万円くらいのお給料でやりくりしなければいけません。金銭面で心配な場合は、貯金があると安心ですね。

Case

CA(客室乗務員)採用で一番みられている「人間力」の意味は?

 

ANAやJALの採用についての情報集めをしていると、『採用では「人間力」をみています。』という言葉をよく聞きます。こんなことを聞いていいのかわかりませんが、「人間力」ってなんですか?(長崎県 Cさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Cさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 Cさんのように「人間力とは何か」と悩むエアライン受験者も多いですよ。採用担当の方がおっしゃる「人間力」とは、簡単に言えば「今まで何を成し遂げてきたか」ではありません。それよりも、『今までの経験から何を培ってきたのか、その経験から自分の考えをどのように深めることができたのか』ということです。

 人間力を高めるために、何か特別な経験をしなければいけない訳ではありません。今、目の前にあることや、目標、日々の生活の中で、視野を広げて思いを巡らせることが大切です。CA受験、頑張ってくださいね。

 客室乗務員という仕事は、ゴールがありません。ゴールがない奥深い仕事だからこそ、ただ単純に黙々と日々の業務をこなすのではなく、「人間力」を生かした仕事ができる人が理想とされているのです。

Case

現役CAの学生時代のアルバイトは?有利なバイトはある?

 

私は現在高校3年生です。今はまだアルバイト経験がありません。CAになるために、大学生になったら接客系のアルバイトをしようと考えているのですが、おすすめのアルバイトや現役のCAさんが実際にしていたアルバイトなどがあれば教えてください。 (山形県 Oさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Oさん、こんにちは。ご質問ありがとうございます。

 客室乗務員を目指しておられるとのことで、私自身の経験や周りにいる現役客室乗務員のアルバイト経験についてお話ししますね。Oさんが考えていらっしゃるように、現役客室乗務員も学生の頃は接客業のアルバイトを経験している方が多く、具体的には下記のようなアルバイト経験のある方がいらっしゃいましたよ。

 (1)居酒屋や日本料理などの飲食店の店員
 (2)スターバックスなど全国チェーンカフェのスタッフ
 (3)ホテルのフロントや案内係
 (4)結婚式場の配膳スタッフ
 (5)アパレルショップの店員
 (6)空港内にあるお土産店や飲食店の店員
 (7)ディズニーランドやUSJなどテーマパークのスタッフ

 しかし、実際のところアルバイトはなんでも大丈夫です。有利になるアルバイトも特にありませんよ。ご自身が接客のお仕事が好きで、接客業のアルバイトをご希望するなら、もちろんおすすめします。しかし、アルバイト経験のない現役客室乗務員も多くいます。それに、アルバイトに没頭するあまり、学業をおろそかにしてしまうことは一番避けたいです。接客業のアルバイトは決してマストではなく、アルバイトをする・しない、接客業のアルバイトを選ぶ・選ばないなど…選択肢はたくさんあることを理解して、ぜひご自身にとってベストな選択をされてくださいね。応援しています。

 その他、接客業以外では家庭教師や塾講師などを経験された方もいました。CAやGSになるために接客業のアルバイト経験が必要なわけではありません。何を最優先にするべきかをしっかり考えて選択されてくださいね。

Case

憧れる気持ちだけでCAになってはいけませんか?

 

こんにちは。現在大学2年生です。CAになることが私の夢で、幼い頃からずっと憧れています。でも最近、指導教員からも親からも「憧れだけじゃ仕事なんてやっていけない」と言われました。憧れる気持ちだけでCAになってはいけないのですか?憧れからCAなった人はたくさんいるのではないのですか?(大阪府 Kさん)

Our Style

ANA、JAL、外資系オンラインCA客室乗務員受験対策《CA.jp》の合格速報2

 Kさんこんにちは。ご質問メールありがとうございます。

 Kさんのように、「憧れ」の気持ちから客室乗務員になる方はたくさんいらっしゃいますよ。私も憧れる気持ちから客室乗務員になった一人です。Kさんの指導教員の方やご両親がどのような意味を込めて『憧れだけじゃ仕事なんてやっていけない』とおっしゃったのかは想像することしかできません。しかし、確かに「憧れ」だけで客室乗務員になると、客室乗務員になることが目的となってしまい、客室乗務員として働き始めた後に理想と現実のギャップに苦しむことになる可能性もあります。

 Kさんのように、憧れる気持ちを膨らませて夢をもって客室乗務員を目指すことは決して悪いことではありません。しかし、私からアドバイスをするのであれば「CAになった後のビジョンを明確にもつこと」を意識してみていただきたいと思います。実際に客室乗務員になってからの自分を具体的にイメージすることができなければ、おそらく将来的に理想と現実のギャップに苦しむことになると思うからです。

 既に社会で働いていらっしゃる先輩に話を聞いて、他の職業と客室乗務員を比べてみるのもいいかもしれませんね。視野を狭めず、他の職業と比べることで客室乗務員の仕事そのものや「なぜCAに憧れるのか」を現実的に考えることができるはずです。この時に、現実的に考えるために、求められるスキルや、お給料、福利厚生なども比べてくださいね。憧れる気持ちをもちつつも、客室乗務員になった後の現実的なビジョンを具体的に描けていれば「やっていけない」なんてことはないと思いますよ。ご参考になれば嬉しいです。

 「CAになった後のビジョンを明確にもつこと」とは、ただ憧れや夢だけで客室乗務員になるのではなく、より具体的に現実的な人生プランを立てることです。「何をやりがいとして働き、どんな人生プランを立てるか」ということをよく考えてみましょう。


ANOTHER CATEGORY

Course

講座案内

READ MORE

Contact & Application

お問い合わせ & お申し込み

お問い合わせ
お申し込み